7月2日の「谷川岳の日」と3日の「谷川岳山開き」
・7月2日(土)には
谷川岳エコツアーカーニバルを開催です♪
・暁の山開き神事 7月3日(日)午前4時から
・ロープウエイの早朝運航 7月3日(日)午前5時から
山開きに合わせ、たくさんのイベントで谷川岳を盛り上げます。

2016年7月2日(土)谷川岳の日
谷川岳エコツアーカーニバル開催
4つのツアーから一つを選んで参加!(事前予約が必要:先着順)
・ミス日本「水の天使」と行く一ノ倉沢エコハイキング
・手ぶらで行こう!山麓お散歩ツアー
・大自然を満喫!天神平自然散策ツアー
・谷川岳ノルディックウォーク体験
全てのツアーは、谷川岳を知り尽くしたガイドがご案内させていただきますので、 安心してお楽しみいただけます。
※みなかみ町内の宿泊施設に宿泊される方に限ります。
2016年7月3日(日)の「谷川岳山開き」
上野発の臨時夜行列車「谷川岳山開き号」も運転決定!
そして
水上ホテル聚楽でも
谷川岳ウィーク特別プラン 6月27日〜7月8日・月〜金の平日限定
・お一人様
7,200円(夕朝食バイキング)を
1日限定・10ルームでご用意しています。
いろ〜んな谷川岳を楽しもう♪
●谷川岳登山
天神平から尾根伝いに登っていくので絶景が続きます。小学生でも登れます♪
コミックアニメ「
ヤマノススメ」で、あおいちゃんたちが谷川岳登山の魅力をいっぱい伝えています。
もちろん、《
スタッフが行ってきました!》でもご紹介しているので参考にしてください♪

●
天神平ロープウェイ
土合口駅から標高1,300mの天神平まで約10分間の空中散歩♪
四季折々の大自然を味わいながら、標高差約600mをゆっくりと駆け上ります。
運が良ければカモシカやクマさんなんかが見られる事も?!
天神平には春から高原に咲く花々がさきみだれ、観光リフトで天神峠まで登ると富士山を拝める日も♪
秋には紅葉の絨毯を楽しんだり、冬はもちろんスキーでエンジョイ!
※運休期間 平成28年6月6日〜6月30日まで点検整備で運休

●
一の倉沢
日本三大岩場!万年雪が迎える岩場を真下から見上げます。
谷川岳ロープウェイから約3kmで高低差も少ないのでハイキングにおススメです。
水上温泉では7月中旬〜11月初旬まで「
山岳ガイドと行くエコハイキング」を開催しています。
ロッククライミングのメッカとして知られ、時々この岩場を登っている人を見る事が出来ます。
※11月中旬〜5月下旬までは通行止めになります。

●
谷川岳天神平☆星の鑑賞会☆
9月上旬から10月初旬には、漆黒の天神平で星の鑑賞会が開かれます。
夜のロープウェイ・銀河鉄道にのって天の川を見ませんか?
当館でも「星の鑑賞会プラン」を販売いたします。(今シーズンの日程が決まり次第)

▼ご宿泊はコチラ▼